インプラントインプラント

歯が抜けてしまった 歯が抜けてしまった

女性 イメージ画像 女性 イメージ画像歯が抜けてしまった場合は義歯治療やインプラント治療を行う必要があります。抜けた歯を放置しておくと、歯並びが変わったり、噛み合せの歯が伸びてきたりして、口内環境の悪化につながり、更なる治療が必要となってしまいます。

また、歯が生えていた顎の骨が吸収され、少なくなってしまうこともあります。そうなるとインプラントを埋め込むのに必要な骨の分量が確保できなくなり、特別な治療を必要とすることもあります。

インプラントは第二の永久歯

インプラント イメージ画像 インプラント イメージ画像インプラント治療とは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、上部に義歯を装着する治療法です。1952年にスウェーデンにてチタンと骨の結合が発見され、80年代に優れた臨床結果が認められ、治療法の普及が進みました。

チタンは生体親和性が高く、金属イオンの溶出が極めて微量で、顎の骨と癒着するため、安心に長期間使用することができます。それによって、永久歯のように食べ物をしっかり噛んで味わうことができます。

入れ歯との違い

入れ歯 イメージ画像 入れ歯 イメージ画像入れ歯は近隣の健康な歯を削ったり、金具をひっかけたりして装着するため負担がかかりますが、インプラントの場合は人工骨を埋め込むため、隣の歯に負担がかかりません。また、顎堤に乗せるだけの入れ歯は噛み心地が悪かったり装着時の不快感がある場合がありますが、インプラントは天然歯と変わらない感覚で過ごすことができます。

一方で、インプラントはほとんどの症例において自由診療のため費用がかかりますが、入れ歯治療は保険診療もあります。また、患者様のお身体の状態、口腔内環境によってはインプラントができないケースもあります。当院では、患者様のご希望や状態をしっかり診査し、適切な治療法をご提案しています。

骨造成

顎の骨の高さや厚みが足りずに、他院にてインプラントは難しいと言われた方でも、骨造成や再生法、傾斜埋入等により、インプラント治療が可能な場合があります。


GBR法

GBR法 画像
骨の幅が不足している部分に、骨補填材を置き、骨を再生させる治療法です。歯を失ってから時間が経過していると、歯を支える土台の骨が減っていくので、GBR法などを行い、骨幅を補う必要があります。

ソケットリフト

ソケットリフト 画像
上顎の骨が薄い場合に行う治療法です。上顎の上には上顎洞(じょうがくどう)という空洞があります。この上顎洞の底を特殊な器具で押し上げながら、骨補填材を入れて、骨の厚みが出来上がるのを待ってからインプラントを埋入します。

サイナスリフト

サイナスリフト 画像
ソケットリフトが適応できないくらい上顎の骨が薄い場合に行う治療法です。上顎の骨の側壁に穴を開け、そこから上顎洞粘膜を見ながら剥離し、インプラントを埋入するスペースを作る術式です。ソケットリフトに比べ、治療期間が長くなります。

治療の流れ

カウンセリング

患者様が歯を失われた理由やお口の状況をお伺いし、インプラント治療の方法や費用、期間などをお話しします。

検査

レントゲン撮影と診察を行います。骨の状態、咬み合わせの状態、口腔内の細菌の状態などをしっかりとチェックさせていただきます。

むし歯・歯周病治療

インプラント手術に入る前にむし歯・歯周病治療を行い、口腔内に有害な細菌が少ない状態に改善します。

一次手術

局所麻酔を用いて、人工歯根を埋入します。お身体の状態をモニタリングしながら手術を行います。

治癒期間

一次手術後3〜6ヶ月の治癒期間をおき、インプラントと骨を結合させます。その間は仮歯を入れます。

二次手術

歯ぐきを開いてアバットメントを装着し、人工の歯を取り付ける準備をします。更に1〜6週間おきます。

上部構造の設置

手術後定期的に消毒を行い、歯肉が整った時点で型をとり、埋め込んだ歯根部に上部構造を装着します。

メインテナンス

インプラントを長持ちさせるには適切なかみ合わせと、細菌の少ない状態が重要です。定期的にメインテナンスにお越しください。

治療費用

インプラント(上部構造込) ¥300,000